目が覚めたら・・・-10

この数日、寝たり起きたり
夜中じゅうずっとTVついてた(笑)

こんな風に打てたら・・・GOLF楽しいんやろなぁ。
いや苦しいんか(笑)世界が違い過ぎて解らんけど

自分のできない事(勿論やけど)
知らない世界を魅せてくれて
期待させてくれる

あ。風でリーゼントみたいに

楽しくて・・・疲れた4日間でした
惜しい。と私が言うのもなんやけど
本人はめっちゃ悔しいんやろなぁ・・・
勝ちにいってるんやろな・・・(*`艸´)

おはよーーーございます
あ、やっぱり白いスカートがよかったな
海に、川にと夏満喫のChiefは・・・夏が近づいて
水を得た魚
のように動いて充電中です
あと、山いかなあかんわ
短い夏。楽しむのに夢中です

本日ダンロップショップは棚卸の為
お休み頂いてます

そして始まったラインウィーク
朝からお客様に喜んで頂けて光栄です
期間中1日1回何度でも
ですよ、30球+ね
いい練習に役立てて
桜宮にきて上手くなってください


色々色々サービスを考えて。
楽しんで練習に励んで頂こうと
ペア割引も7月31日まで開催中

好評のショートコースレッスンは
スクール生でなくてもエントリーできますので
フロントへどうぞお申し付け下さい
6,7月の予定は
上記参考に。

そんな訳でChiefは川へ(命の)洗濯に
とは言っても私のできることは
空気入れることくらいですが・・・ね

どっさりお弁当(アテみたいやけど
)作って
「お弁当作るからお願いやから乗せて~」
みたいな(笑)

ワイン1Lも用意して水着来てTシャツ短パン姿
用意万端でいざーーー保津川へ
ガタンゴトン電車に揺られ。

何隻も連なる保津川下りの舟の間をすり抜け
6月はまだ屋根がついてないのね~
知らなかったわぁ
乗船してるお客様はみんな手を振ってくれるから
けっこう忙しいのよね

船頭さんは1隻に3人
すごい体力仕事だな~と見とれて
邪魔しなように近づいたら水路を空ける
の、繰り返し。
必ずすれ違いでうちらのカヌーの紹介がある
保津川の仙人Coozyとか
保津川の原住民とか((´∀`*))ヶラヶラ
乗船してるお客さんは大爆笑

梅雨なのに雨がふらず川の水が少ない上に
田植え時期で水が濁り気味でした
線路のガタンゴトン・・・って音が妙に懐かしく
トロッコ列車が汽笛をならして通り過ぎます
こちらのお客様もみんな手を振るから(笑)
こっちも大忙し
Coozy有名人

こんなカヌーのソロの方もいてはって顔なじみだとか。
「安定いいんですか
」と伺ったら
「悪いです」とくるんとひっくりかえって
起き上がってきてはった
瀬では逆走して遊んではりました(笑)

が、この方にあとで助けられました
空気入れるポンプ落としてきてた私たち・・・


水遊びして火遊びして・・・昼寝もして

再び下流の嵐山目指してGo
静かでいいなぁ~風か心地いいなぁ~
ずっとずっと乗ってたいなぁ~

岩つつじがそこらじゅう満開でした💛

星のや京都が見えて来たらもう嵐山です

星のやの舟もチェックインのお客様を
乗せてきたり

カップルや親子ずれのボートが見えて来たら
本日の川下りは残念ながら終了

渡月橋の手前で下船し
行き交う船頭さんと挨拶し

あっと言う間に折りたたんでパッキングし
観光客でにぎわう嵐山に似つかわしくない
いでたちの二人ですが((´∀`*))ヶラヶラ

さっそうと30㌔近く担ぐ姿見て
GOLFしたら上手くなったやろな~とか。勝手な想像
料亭のお着物きたきれいな女性たちも
びっくりして目を丸まるさせて
振り返ったり話しかけられたリ(笑)

そんなCoozyの後ろから
抹茶ソフト食べようよ~~~
とお弁当しか入ってなかった私の荷物は・・・
軽くてのん気
なのでした(*`艸´)

Let’s ennjoy SUMMER


そろそろ、GOLFしますっ
MONDAY今日も素敵な1日を♪
Thank you・・・by.Chief



この数日、寝たり起きたり
夜中じゅうずっとTVついてた(笑)

こんな風に打てたら・・・GOLF楽しいんやろなぁ。
いや苦しいんか(笑)世界が違い過ぎて解らんけど

自分のできない事(勿論やけど)
知らない世界を魅せてくれて
期待させてくれる

あ。風でリーゼントみたいに


楽しくて・・・疲れた4日間でした

惜しい。と私が言うのもなんやけど

本人はめっちゃ悔しいんやろなぁ・・・
勝ちにいってるんやろな・・・(*`艸´)

おはよーーーございます

あ、やっぱり白いスカートがよかったな

海に、川にと夏満喫のChiefは・・・夏が近づいて
水を得た魚

あと、山いかなあかんわ

短い夏。楽しむのに夢中です

本日ダンロップショップは棚卸の為
お休み頂いてます

そして始まったラインウィーク
朝からお客様に喜んで頂けて光栄です

期間中1日1回何度でも

いい練習に役立てて
桜宮にきて上手くなってください



色々色々サービスを考えて。
楽しんで練習に励んで頂こうと

ペア割引も7月31日まで開催中


好評のショートコースレッスンは
スクール生でなくてもエントリーできますので
フロントへどうぞお申し付け下さい
6,7月の予定は


そんな訳でChiefは川へ(命の)洗濯に

とは言っても私のできることは
空気入れることくらいですが・・・ね


どっさりお弁当(アテみたいやけど

「お弁当作るからお願いやから乗せて~」
みたいな(笑)

ワイン1Lも用意して水着来てTシャツ短パン姿
用意万端でいざーーー保津川へ
ガタンゴトン電車に揺られ。

何隻も連なる保津川下りの舟の間をすり抜け
6月はまだ屋根がついてないのね~
知らなかったわぁ
乗船してるお客様はみんな手を振ってくれるから
けっこう忙しいのよね


船頭さんは1隻に3人
すごい体力仕事だな~と見とれて
邪魔しなように近づいたら水路を空ける
の、繰り返し。
必ずすれ違いでうちらのカヌーの紹介がある

保津川の仙人Coozyとか
保津川の原住民とか((´∀`*))ヶラヶラ
乗船してるお客さんは大爆笑


梅雨なのに雨がふらず川の水が少ない上に
田植え時期で水が濁り気味でした
線路のガタンゴトン・・・って音が妙に懐かしく
トロッコ列車が汽笛をならして通り過ぎます
こちらのお客様もみんな手を振るから(笑)
こっちも大忙し



こんなカヌーのソロの方もいてはって顔なじみだとか。
「安定いいんですか

「悪いです」とくるんとひっくりかえって
起き上がってきてはった

瀬では逆走して遊んではりました(笑)

が、この方にあとで助けられました

空気入れるポンプ落としてきてた私たち・・・



水遊びして火遊びして・・・昼寝もして

再び下流の嵐山目指してGo
静かでいいなぁ~風か心地いいなぁ~
ずっとずっと乗ってたいなぁ~

岩つつじがそこらじゅう満開でした💛

星のや京都が見えて来たらもう嵐山です

星のやの舟もチェックインのお客様を
乗せてきたり

カップルや親子ずれのボートが見えて来たら
本日の川下りは残念ながら終了


渡月橋の手前で下船し
行き交う船頭さんと挨拶し

あっと言う間に折りたたんでパッキングし
観光客でにぎわう嵐山に似つかわしくない
いでたちの二人ですが((´∀`*))ヶラヶラ

さっそうと30㌔近く担ぐ姿見て
GOLFしたら上手くなったやろな~とか。勝手な想像

料亭のお着物きたきれいな女性たちも
びっくりして目を丸まるさせて
振り返ったり話しかけられたリ(笑)

そんなCoozyの後ろから
抹茶ソフト食べようよ~~~

とお弁当しか入ってなかった私の荷物は・・・
軽くてのん気


Let’s ennjoy SUMMER



そろそろ、GOLFしますっ

MONDAY今日も素敵な1日を♪
Thank you・・・by.Chief
