みな様こんにちは

久しぶりのブログ更新です


外出を自粛されている方にも桜宮の近況報告になればと思います(^^ゞ
8月3日から駐車場入り口ゲートの工事を実施しました
お車でご来場の方はご存知だったと思いますが
入口ゲートのアスファルトが削れて
アスファルト下の配線もむき出し状態でした
長らくご不便をおかけしました

このように!
とっっってもキレイになりました




駐車券が発券されないトラブルも多かったですが
これできっと改善されます
そして、キレイになったのがもう1つ


じゃじゃ―――――ん
この段ボールの山!何だか分かりますか?

正解は
新品
ピカピカ
の新ボールです

写真だと新品感が出てないですね

ホント真っ白でピカピカなんです~

ほら
笑

いつもは休業をして
旧ボールを抜き取り、新品ボールに入れ替える作業をするのですが
今回は営業を継続したまま新品ボールへの入れ替えを実施しました
皆さんが打ったボールは、回収され、洗浄機を通り乾燥され
このように機械からコロコロと出てきます

この出てきたボールを土嚢袋やダンボールに詰め込む作業をしていました


駐車場の奥で、ごそごそと作業をしているスタッフを目撃した方も多いのではないでしょうか?

私は旧ボールを抜き取る作業の日は出勤していたのですが
新品ボール投入日は出勤しておらず…
写真を撮る事ができませんでした

5年に1度のシャッターチャンスを逃してしまいました
ショック
スタッフ バッタバタの1週間でしたが
なんとか新品ボールへの入れ替え作業が完了しました


是非、新品ボールで練習をお楽しみください
そしてそして
新しいものは他にも
クラブハウス横AORには、
心拍数を測定できるPOLAR(ポラール)を新たに導入しました

私が右腕に付けているバンド(?)で脈拍を測定し、スマホでチェックすることができます
心拍数を利用して、自分に合った適切なトレーニングができます
適切なトレーニングの強度は、個人の身体能力や目的によって異なります。
心拍数を活用することで、トレーニングをより効率化するだけではなく運動能力の成長度合いを測る上でも大きな指標になります
とのこと

この日は時間が無く、ウォーキングは15分だけでしたが
汗びっしょり
マスクが汗を吸い取ってくれていました
笑
自分のスマホでログインし使用すれば運動履歴を確認する事もできます
新しくピラティスの動画も作成したのでやってみました~

はじめはストレッチ程度の軽い動きなんですが、徐々に動きがハードに
それほど難しいポーズじゃないんですけど
自分の体の硬さと、体力の無さを実感しました

次にAORスタッフが考えてくれた、私のオリジナルメニューも
下半身を引き締めるメニューを中心に作成してくれました

画像加工能力が低く、粗々な画像になってしまいました
もうこの頃には顔が引きつっているので丁度良かったかもしれません
笑
朝10時から1時間程の運動で、とても充実した休日をスタートできました

また、最近のNHK「美と若さの新常識」でこんな放送がありました


血管の99%を占める毛細血管が、わずか2週間の運動不足で減少することが明らかに。
それが肌のたるみ、冷え性、そして老化を進めてしまう。
最新化学で分かった毛細血管を生み出す秘訣とは なんと「酸素」の不足。
酸素不足になった細胞はシグナルを発し、毛細血管を新生させる。
と!
テレビでは東京豊洲にある、AORと同じような低酸素ジムが紹介されていました。
低酸素で運動していれば、毛細血管も増えていたなんてラッキー
私も敏感なお年頃なので、老化の進行は遅らせたいです
放送のバックナンバー見つけたので貼っておきます
NHK 美と若さ・新常識「美肌も代謝も!毛細血管を増やすワザ」
そして「京橋経済新聞」さんも取材にお越しいただきました
コチラの記事も是非読んでみて下さい
京橋経済新聞「低酸素ルームで効率的にトレーニング」



久しぶりのブログ更新です



外出を自粛されている方にも桜宮の近況報告になればと思います(^^ゞ

8月3日から駐車場入り口ゲートの工事を実施しました

お車でご来場の方はご存知だったと思いますが
入口ゲートのアスファルトが削れて
アスファルト下の配線もむき出し状態でした

長らくご不便をおかけしました


このように!
とっっってもキレイになりました





駐車券が発券されないトラブルも多かったですが
これできっと改善されます

そして、キレイになったのがもう1つ



じゃじゃ―――――ん

この段ボールの山!何だか分かりますか?

正解は
新品




写真だと新品感が出てないですね


ホント真っ白でピカピカなんです~


ほら


いつもは休業をして
旧ボールを抜き取り、新品ボールに入れ替える作業をするのですが
今回は営業を継続したまま新品ボールへの入れ替えを実施しました

皆さんが打ったボールは、回収され、洗浄機を通り乾燥され
このように機械からコロコロと出てきます


この出てきたボールを土嚢袋やダンボールに詰め込む作業をしていました



駐車場の奥で、ごそごそと作業をしているスタッフを目撃した方も多いのではないでしょうか?


私は旧ボールを抜き取る作業の日は出勤していたのですが
新品ボール投入日は出勤しておらず…
写真を撮る事ができませんでした


5年に1度のシャッターチャンスを逃してしまいました


スタッフ バッタバタの1週間でしたが
なんとか新品ボールへの入れ替え作業が完了しました



是非、新品ボールで練習をお楽しみください

そしてそして
新しいものは他にも

クラブハウス横AORには、
心拍数を測定できるPOLAR(ポラール)を新たに導入しました




心拍数を利用して、自分に合った適切なトレーニングができます

適切なトレーニングの強度は、個人の身体能力や目的によって異なります。
心拍数を活用することで、トレーニングをより効率化するだけではなく運動能力の成長度合いを測る上でも大きな指標になります

とのこと


この日は時間が無く、ウォーキングは15分だけでしたが
汗びっしょり

マスクが汗を吸い取ってくれていました

自分のスマホでログインし使用すれば運動履歴を確認する事もできます




はじめはストレッチ程度の軽い動きなんですが、徐々に動きがハードに

それほど難しいポーズじゃないんですけど
自分の体の硬さと、体力の無さを実感しました


次にAORスタッフが考えてくれた、私のオリジナルメニューも

下半身を引き締めるメニューを中心に作成してくれました




もうこの頃には顔が引きつっているので丁度良かったかもしれません


朝10時から1時間程の運動で、とても充実した休日をスタートできました


また、最近のNHK「美と若さの新常識」でこんな放送がありました



血管の99%を占める毛細血管が、わずか2週間の運動不足で減少することが明らかに。
それが肌のたるみ、冷え性、そして老化を進めてしまう。
最新化学で分かった毛細血管を生み出す秘訣とは なんと「酸素」の不足。
酸素不足になった細胞はシグナルを発し、毛細血管を新生させる。
と!
テレビでは東京豊洲にある、AORと同じような低酸素ジムが紹介されていました。
低酸素で運動していれば、毛細血管も増えていたなんてラッキー

私も敏感なお年頃なので、老化の進行は遅らせたいです

放送のバックナンバー見つけたので貼っておきます

NHK 美と若さ・新常識「美肌も代謝も!毛細血管を増やすワザ」
そして「京橋経済新聞」さんも取材にお越しいただきました

コチラの記事も是非読んでみて下さい
京橋経済新聞「低酸素ルームで効率的にトレーニング」
